アクセス解析って、結構面白い。
一番多いキーワードは、やっぱり「過食嘔吐」。

みんな、大きな声で言わないだけで、結構摂食障害の人多いんだろうな・・・。

きっかけは色々だと思う。
ダイエットとか鬱とか。

何で過食嘔吐になっちゃうんだろうね。
何で痩せていたいって、思うんだろうね。

ストレス発散なら、思い切り食べて
「ああ、美味しかった♪」って思えばいい。
それはわかってる。

その後に来る「嘔吐」っていう行為。

太るのが怖い?
うん、太るの、怖いよ。

吐くのが快感?
うん、吐ききったあとはものすごい快感。
しばらくして鬱はいるけど(苦笑)

何で太るのが怖いんだろうね?
なんでだろ。
自分を管理できない人間って思われるからかな。
痩せてたほうがカッコイイって思ってるからかな。
実際痩せてたほうが服も似合うし。

今の私は。
過食嘔吐で狂ってしまった満腹中枢を元に戻そうと思って。
一生懸命、頑張ってる途中です。

痩せたい願望は、まだまだある。

痩せたい願望が悪いわけじゃない。
キレイでいたいっていう気持ち、女なら誰でも持ってる。

毎日メニュー書いてるけど。
これが、20代女性の一般的食事だとは思えない。
多すぎる。

でも、お弁当を見たほかの人からは
「少なすぎる!」っていつも言われている。
正直、わからない。

人それぞれ個性があって。
必要とする栄養素も栄養量も違う。
ただただ、私は食欲が暴走しないように
3食きちんと摂るということを、目標にしている。

摂食障害になって、いろんな人の日記を読ませていただいた。

みんな、一生懸命だった。
過食して、嘔吐したり。
嘔吐できない人は絶食したり、下剤乱用したり。

傍から見たら、きっと間違いだらけなんだろう。
岡目八目だ。多分。
私の日記も。

「普通のことが普通にできなくなる」
そういう病気。

みんな、食べるのもトイレに行くのも眠るのも、普通にしていること。
それが、多大なストレスや生い立ちとか。
人それぞれの色んな原因によって、食欲中枢が壊れてしまう。

私の友達に、強迫性障害の子がいる。

彼女は、ある一つのことが気になると、何度もその場に戻ってしまうんだそうだ。
私には、どうしても理解できないことなのだけれど。
それはもう、脳がそう命令しているから、仕方ない。
彼女もそれがわかっているから、症状がひどくなってきたら
お薬を飲んで、自分の気持ちが落ち着くのを待っている。

私もそうだ。

過食嘔吐がひどくなったときは、とにかく自分の気持ちを落ちつけることからはじめる。
ときには、心療内科で処方された抗鬱剤を飲んだりもする。

時には負けることもある。
イヤだいやだと思いながらも、食べ物を口に運んでいる。
美味しいなんて思うのは、ほんの1口か2口だけ。
あとは、泣きながら食べている。
泣きながら吐いている。

ダイエットに失敗して、摂食障害になってしまった私は
弱い人間だ、と認めるのは、屈辱でした。

でも、根は違うかもしれないけど、キッカケはやっぱりダイエットで。

でもでも、じゃあ、一度狂ってしまった気持ちを元に戻せたら?

それはそれで、いいことなんじゃないかな。

3歩進んで2歩下がる。

古い歌?(笑)

それでも1歩は必ず進んでるんだよね。

本当は今日も、ものすごく過食嘔吐したいよ。

イヤだと思いつつも、食べて食べて食べて、吐ききってしまいたい。

でも、しない。

また負ける日が来るかもしれないけど。
その日までは。

「今日がダメでも明日があるさ」
・・・と、思う。私は。

今日食べたもの

□天然酵母パン
□豆乳スープ
□レンジ蒸し卵
□リンゴ1個

昼(弁当)
□玄米1膳分
□卵焼き1切れ
□きんぴらごぼう
□魚の煮付け

間食
□五穀米おはぎ1個
□ノンシュガーキャンディ2個


□玄米半膳
□豆乳スープ
□ごまどうふ1口
仕事休みだった母親が、お弁当を作ってくれていた。
ありがとう・・・。
でも、お弁当に卵焼きが入ってた・・・。

母親の作る卵焼き。
砂糖入り。
とても甘い。
昔は大好きだった。

ううん、今でも大好き。

でも、怖くて食べれない。



どうにもこうにも、摂食障害になってから
食べ物に関して、ヘンなこだわりができてしまった。

朝→たまごとミネラル
昼→炭水化物をしっかり
夜→炭水化物を控えめに、たんぱく質を。

うん、いいことなんだと思うよ。
でもそれにこだわりすぎるのはどうかと思う。
別にお昼ご飯に卵焼き一切れ食べたくらいじゃ
1日に何キロも太ったり、しない。

でもでも、それが許せなくなってしまった。

卵焼き、こっそりお弁当から抜いておこうかなんて
真剣に考えてしまっている自分がいる。

朝、たまごを食べないんだったら納豆でも・・・と思ったら
いつもはストックしてある納豆もない。
あ〜〜〜・・・。




さっき、トイレにいったらまた生理が始まっていた。
今月の初めに、随分遅れてなったばかりなのに。
つーか、15日前後にくるのが、本当なんだよね。
だから、今回来るのは、ある意味正常って言えるかも。

先月中旬は・・・めっちゃ仕事忙しかったからなあ。
ストレス、相当たまってたみたいね。
人間の体って、不思議だなあ。


しっかし、今日もよく食べたよ・・・。


今日食べたもの

□玄米1膳
□味噌汁
□レンジ蒸し卵

昼(弁当)
□玄米1膳分
□きんぴらごぼう
□魚の煮付け
□里芋の煮付け
□ポンカン1個

間食
□ノンシュガーキャンディ3個


□天然酵母パン少々
□味噌汁
□魚の煮付け
□豆乳

天然酵母パン・・・卵もバターも砂糖も使ってませんって
書いてあったけど、本当かなあ?
パンと味噌汁って、すごい食べ合わせだね(^^;
しかも昼から煮物ばっか。
腎臓悪くしそう(笑)


・・・・まあ、過食嘔吐しないためには、3食キチンと
食べるっていうのが基本みたいだし(言い訳?)

そういえば、一週間カショオしてないかも。
したくてしたくてたまらないけど。

すっげーーーーーー我慢してます。



過食嘔吐したいときって、かなりストレスたまってる証拠。
心の中のもやもやを、食べ物で晴らしたいと思ってる。
ダメだよ、そんなことしたら。

て、言い聞かせ言い聞かせ・・・。
いつ爆発するか、怖くて仕方ない。
新選組!を見ながら一時間踏み台昇降運動。
その後縄跳び1000回。

ダイエット一番頑張ってたときは、これに水中ウォーキング。
で、ほぼ絶食だったもんな・・・(^^;
反動でカショっちゃうのも仕方ないのかなあ。

運動後、どうしても冷たくて甘いものが飲みたくなって。
ノンカロリーのパックジュースを求めて、コンビニへ。

明治のつぶつぶマスカットを探してたんだけど
1軒目では、なし。売り切れ御免状態。
2軒目のローソンで、つぶつぶピーチ発見。
つーか、ピーチなんて発売されてたんだ!
早速ピーチを購入。

うん、おいし〜〜〜〜♪

すっごい甘いんだけど、本当にノンカロリーなの?
あー、でもいいね。いいね。
甘いもの飲みたいとき、すごくいい。

今日の晩御飯は、以前作って家族に大好評だった蓮根団子の餡かけ。
蓮根をすりおろして、小麦粉とこねて、湯がく。
上から片栗粉でとろみをつけたあんをかけて、でーきーあーがーりー。

もちっとしてて、んまいっ。



今日もなんとかカショせずに過ごせました!
良かった〜〜〜。

明日からまた仕事かあ。
休みたい><


今日食べたもの

□玄米半膳
□レンジ蒸し卵
□ポタージュスープ


□白米半膳
□太刀魚の塩焼き
□味噌汁

間食
□カントリーマァム1枚
□ノンシュガーキャンディ1個


□蓮根団子の餡かけ
□味噌汁

夜食?
□ノンカロリーピーチジュース

ボーナス♪

2004年12月11日
昨日10日はボーナス支給日でした(*^−^*)
臨時職員の私に「こっ、こここ、こんなに貰ってええんですか!?」
ってくらい振り込まれててびっくりした・・・。

ま、半分は交通費の返納に飛んでいくんだけど!(笑)

昨日は1万円くらい使っちゃったヽ(´▽`)ノ
貯金しようと思ってたのに・・・ダメじゃん。

新車のね、クッションとか買ったんだ。
普通の量販店とかだと、安いんだけどやっぱりあんまりカワイイのがなくて。
One’sで1200円のクッションカバーを3枚。
あと芳香剤の代わりに、ってアロマオイル。
ん〜〜〜あと何か買ったような。
あ、そうそうサボテン!
夏になると車内もめちゃ暑いけど、冬なら適温でいいんじゃないかなって。
サボテン飾ります♪

クッションカバーもグリーン系で揃えたし。
アロマオイルも、檜の香り。

もーね、車を癒しの空間にするのだ!(笑)


・・・つーか、疲れてる?私(ぷ。



過食嘔吐は、3日ほどしてません。
つーか、母親が長期休暇取ってるからできませんっていうほうが正しいかも。

それがですねー。

過去最高の体重を記録してるわけですよ・・・。
生理終わったのに><

51.1キロ。体脂肪率22パーセント。
ありえねーって。
慎重157しかないのに。
でぶでぶでーぶ。

去年は服着ても48キロだったのになぁ。
あ、それでもデブですね(^^;すんません。

でも、去年の服がまだ入るから、ほっとする・・・。
頑張ってあと5キロは落とさなきゃ。

何したら痩せられるんだろ〜。

夕食後にストレッチと踏み台昇降40分やってるけど
それでもダメなんだよなあ。
かといって絶食とか小食にすると、カショっちゃうし。
む〜〜〜〜。


あとは、ストレスをなるべくためないことかなあ。

昨日も職場でいやなこと言われた。


おっと。
愚痴はなしなし!

ミスチル、特別好きってわけでもないけど。
いいなあと思う歌詞がある。

「いいことがあったこその笑顔じゃなくて
 笑顔でいりゃいいことあると思えたら
 それがいいことの結晶です」

だったかな?
うろ覚えだからあいまいだけど(汗

口角の下がった顔を見て、最近あいうえお体操も始めてみた。
結構、きついね(笑)

毎日適当に頑張っていけたらいいなぁと思ってる今日この頃。
今日は8日なんだけど、日付を7日にして書いてます(笑)

や〜・・・2日続けて過食嘔吐。
困ったもんだ(−−;

昨日過食したもの
□ゴーフレット5枚
□板チョコ3分の1
□ホットケーキ2枚(砂糖とバターたっぷりで)
□餃子10個(冷凍食品)
□玄米2膳

一度目オエー

□ピザパン1枚
□レーズンくるみパン
□チーズパン(ウマかった・・・)
□ミスドのポップンドーナツ??だっけ??2個
□パイ皮が乗ったクリームスープ(冷凍食品半額だった。でもマズ)
□カルビーピザポテト
□ケーキ2個
□おかき10個
□煎餅2枚
□リンゴ1個
□パンプキンスープ

ぐらいかな?
まだあったかもしれない。

1ラウンド目は9割吐けたと思うけど
2ラウンド目は、わかんない(汗汗汗)

今日(8日)は仕事を休んでしまった。


もう、体が休みたい休みたいって、言ってる。


今日はゆっくり休みます・・・(−−)
はー・・・。
3ラウンドやっちまった・・・。

夕食後
□食パン1枚
□ご飯2膳
□リンゴ1個
□煎餅4枚
□芋饅頭1個
□サイコロチョコ10個くらい

一度目オエー

で、買出しに出かける(行くなよ・・・)。
□大納言あずきバー(菓子パンです)
□生チョコサンド
□肉まん
□コーヒーサンド
□豆乳クッキー1箱(激マズ)
□カントリーマァムのでっかいやつ2枚
□あともう1個菓子パン(忘れた)

2度目オエー

で、またまた買出し(いい加減にしろって)
□マーボー茄子丼(半額♪)
□チーズウィンナー(きゅうりくらいあった・・・)
□チキン
□肉まんパン
□メープルなんたらパン(激マズ)
□ナッツチョコ1箱
□チーズ4個
□食パン1枚
□煎餅2枚

結局、夕飯は出てこなかった・・・。



鬱。

我慢だ〜。

2004年12月5日
昨日の夜は合コンでした。
某大企業の人たち3人だったんだけど・・・。
う〜ん??

一人は、友達の彼氏くん。
一人は34歳で、めっちゃ物静か。
もう一人は私とタメの27歳。よく食べる。デカイ。

こっちは私と、職場関係で知り合った子と、昔からの友達。
その昔からの友達が、またキレイでね〜♪
友達ながら、結構自慢だったりする(笑)
私が美人なわけでもないのにね(^^;

まあ・・・とりあえず、盛り上がりませんでした、と(苦笑)




で、合コンのあと、食べたことを後悔して。
そこで過食欲求が出てくるのが私の不思議なところ。

家に帰って、更に過食。
ロールパン2個
ケーキ1個
ハンバーグ1個

吐きたかったけど、何故か吐けず、お酒飲んだせいもあって
そのまま寝てしまった・・・ヽ(´▽`)ノアハハー

体重、怖くて測れないよ><

で、今日はほぼ絶食状態。
つーか、結局食べてるんだけどね(^^;
どうして過食してもお腹空くの!?
意地汚いよね・・・。

朝起きてすぐに1時間ウォーキングしても、まだ足りない。

今日食べたもの

□リンゴ4分の1
□ヨーグルト1口


□白菜1枚+にんじん少々+昆布入り中華スープ

間食
□1口チョコ1つ

夜・・・どうしようかなあ。

だめだ。我慢しなきゃ。

食べちゃだめ、私。

夜、テレビ見ながら踏み台昇降運動、今日も頑張るんだ!!
鬱って、気分の落ち込みとはちょっと違うんだね。
なーんかもう、ずーっと
「死にたい・・・」
って思ってた。眠るまで、ずっと。

食べたい、吐きたい、死にたい。
食べたい、吐きたい、死にたい。

私生きてる価値あるの?
全然仕事できない、失敗ばかり。
彼氏もいない、仕事だって1年ごとの更新で。
来年は一体何をして食べていってるのか想像もつかない。

でも、死んだらお母さん悲しむよなあ、絶対。
お母さん悲しませるのはヤダな。
でもでも、死んじゃったら何もわかんないか・・・?

なんて考え、ずーっとエンドレスで。


眠れないかもってちょっと不安だったけどお酒飲んでたせいか
布団に入ると、案外簡単に眠りの世界に入れた。
でも、早朝覚醒は相変わらず(^^;
4時に目が覚め「ああ、まだ大丈夫だ・・・もう少し寝よう」
5時に再び「あ〜、まだいける」
6時「そろそろかな。でも今日はお休みなんだっけ」
7時「・・・起きるか。(ゴソゴソ)」

せっかくの土曜なんだから、9時過ぎとかまで布団の中で
ゆっくりしたいんだけど、できないんだよね〜。


はあ。


昨日食べすぎたんだから、消化しなきゃ!とか。
いっぱい動いて筋肉使わなきゃ!とか。

そういう使命感に燃えてしまうというか。


あ。

今日は合コンです。

今の職場に移って、全然そういうお誘いなかったからなー。
教育現場だし、しゃあないか。

前のところは、結構話あったんだけど(笑)



彼氏見つけるとか、そんな気負わずに(彼氏欲しいけどー)
明るく楽しく飲んできます!

腹立つ!!

2004年12月3日
今まで交通費多く払ってたようです。
よって、今までの差額を返納してください。

と、職場の経理担当に言われた。


計算してたのは、そっちだろ!?



で、2年分多く支払われた差額を1月の給料から引かれるハメに。


その額、約7万。



ありえねー_| ̄|○川



7万あったら7万あったら7万あったら・・・・・。
(リピートするな!!)


そりゃ、多く貰ってたのかもしれませんよ?



でもさー


でもさー


なんか、納得いかないんだよね。



サービス残業アタリマエ。

休日出勤しても手当てなし。




やってらるっか!!!!!!



・・・・でも、みんなこれぐらい普通なんだよね(´・ω・`)



頑張ります。



今日職場の忘年会で、思い切り食べてきました。
ある意味やけ食いカショです。



はきてー。



でも、はかねーぞ、と。



これ以上顔も心もブスになってたまるか!!!!

過食したい!!

2004年12月1日
うーわー。
食べ吐きしたぁぁぁいいいいい!!!!

夕食、普通に摂っても足りない(´・ω・`)
お腹はいっぱいなのに、頭が「まだまだ!」って言ってる。

過食したいときの精神状態や体力は決まって↓な感じ。
今日は体力が↓。

過食を抑えるために、近所のドラッグストアへ。
生理になったから、ナプキンを買いに出た。
ついでに、アイシャドーと、口紅。
今頃ルミナス買ってるし(笑)

あとは、スピッツの新曲をレンタルしてきました。
いい曲だね♪

今日食べたもの

□玄米1膳
□味噌汁
□レンジ蒸し卵
□リンゴ4分の1

昼(弁当)
□玄米1膳分
□ミニハンバーグ1個
□青梗菜とカニ缶の和え物
□里芋の煮物

間食
□雷おこし1個
□リンゴ1個
□ノンシュガーキャンディ1個


□白米半膳
□おでん(さつま揚げ1個/ゆで卵半分/ジャガイモ1個)
□味噌汁の残り
□納豆1パック
□青梗菜とカニ缶の和え物

なんか・・・食べてるよなあ、私。

最近青いお野菜が足りない気がする。
あとカロチン系(笑)
でもサプリとか苦手だから・・・。

むー。

生理開始。

2004年12月1日
昨日の夜くらいから、「お?」って感じで。
朝起きたら、完全になってました→生理。

あ〜〜〜〜〜良かった!!
14日くらいに来る予定が、もう12月やっちゅーねん。
20日遅れで(っていうことは約一ヶ月!?)やってきた!!

過食嘔吐してるから、どうしてもこういうのには敏感になってしまう。
ホルモンバランスが崩れた?とか。
体内の栄養が足りないの?とか。

今回は、多分仕事のストレスだな・・・。
今まで引き受けてた仕事を、昨日やっとこさ提出し終えたんだけど。
それが終わるのを待ってたかのように、生理が始まるなんて。

女の体って、不思議だよねえ。

で、生理開始とともに、便秘も解消。
(汚い話でスミマセン)
お腹が張ってたのが、すうっとなくなった感じ。

はー、すっきり^^

昨日は疲れてて日記かけなかったので、今日ここで昨日のメニュ。


□玄米1膳
□味噌汁
□納豆

昼(弁当)
□玄米1膳分
□ミニハンバーグ1個
□蕗の煮物
□ほうれん草のおひたし
□里芋の煮物

・・・・昨日の弁当とほとんど中身変わってないし(−−;

間食
□お饅頭1個
□ノンシュガーキャンディ2個


□玄米+白米1膳分
□味噌汁
□大根の葉の煮物
□小松菜とカニ缶の和え物


実は(というほどのものでもない)昨日のお弁当
午前10時半くらいに、どうしてもお腹が空いて
我慢しきれずに食べてしまったんだ。

職場の人からもらったお饅頭1個食べて、まだ足りなくて。
一種の過食に火がついた状態だったのかもしれない。

でも、お弁当を食べ終わって、不思議と
「あ〜、おなかいっぱい。ご馳走様でした」
って思えたんだ。

そのあと、夕方まで全然お腹空かなくて。
お昼休みに、何かまた食べたくなるんじゃないかって
びくびくしてたんだけど。それもなし。

やっぱり、人間お腹がすいたときは何か適量を
お腹に入れておいたほうがいいんだなって、思った。

お腹が空いてないときは、食べようって気にならないんだね。

でも、これは摂食障害で食欲中枢が壊れてしまってるときには
できないことなのかもしれないけど・・・。
つーか、まだ私も完全にできる自信なんてないし。

うん、まあ。
今回はそれができたってことで、褒めてあげようと思う。自分を。

このあいだ過食したあとも、嘔吐しなかったし。

きちんと体の栄養になってくれてるといいな。
脂肪じゃなくてね(苦笑

2時から有給!

2004年11月29日
昨日まで必死こいてやってた仕事を提出。
昼過ぎから、とっとと有給取って、退散(笑)
連続19日勤務だったんだよ〜。
3時間くらい年休取ってもバチあたんないよね?!

で、今までの鬱憤を晴らすがごとくに、買い物!!

楽しかったなぁ〜。


カフェでお茶もしたかったけど、時間的にあきらめました(^^;
夕ご飯作らなきゃ、だから(つД`)

今日買ったもの
♪NATURAL BEAUTY BASICのニット
メッチャ色がキレイ!!
深いブルーで、一目ぼれ。
でも、本当はピンクが欲しかったんだぁ・・・。
両方試着してみて、残念だけどピンクは自分に合わないことが判明(涙)

♪メルローズクレールのスカート
千鳥格子柄のスカート。
すそがほつれた感じ(なんていうの?/(笑))になってる。
かーわーいーいー。

♪リップとかトリートメントとか。
冬になって唇がかさかさになってきたから、リップ購入。
あと、トリートメントが切れてたんだった。
って思い出して、帰りがけに、近所のドラッグストアで。

あとは、クツだな。うん。
バッグも欲しい〜〜〜><

お金がいくらあっても足りないよ〜ヽ(´▽`)ノ
でも、過食費に消えるよりもいいんだ!!
過食はしちゃったけど、ここ最近嘔吐してないせいか
あごのラインがすっきりしてきたような気がするんだもん。
(お腹は出てきたけど/苦笑)
あとは、頬のお肉が取れたらいいんだけどなぁ。
丸顔童顔って、嫌いだ(´・ω・`)

やややや!プラス思考でいきましょう♪


今日食べたもの

□白米1膳
□味噌汁
□レンジ蒸し卵

昼(弁当)
□白米1膳分
□ミニハンバーグ半分
□蕗の煮物
□里芋の煮物半個
□大根の葉の煮物
(煮物ばっかりやん!)

間食
□ミニチョコケーキ1口
□ノンシュガーキャンディ5個
(・・・ちょっと食べすぎ/(笑))


□玄米半膳
□大根の葉の煮物
□蓮根団子のあんかけ

ちょっと風邪気味です。
仕事提出したら、気が抜けちゃったみたい・・・。
結局職場には行きませんでしたが。
(疲労困憊で、車の運転が怖かった・・・)
家にて持ち帰りのお仕事をもくもくと。

疲れたよー。
眠いよー。
でもまだ終わらないよ〜><

昨日過食したせいで、全然食欲なし・・・。
いいことなんだけどね(^^;

それでも仕事してるとつい口寂しくなって
夕方気分転換もかねて1時間ほどウォーキングがてら
スーパーでノンシュガーキャンディを購入。

飴って、いいねー。
幸せになれる。

今日食べたもの

□全粒粉食パン1枚


□里芋の煮物1個

間食
□コパン1個
□ノンシュガーキャンディ1個

いつもこれくらいで過ごせるといいのにな・・。
無理だなヽ(´▽`)ノアハハー

過食したぁ〜。

2004年11月27日
おおお、恐ろしいほど過食してしまいました_| ̄|○川

お昼ごはんのあと↓
□白米2膳(うち1膳はめかぶをかけて)
□食パン1枚
□クッキー10枚くらい
□リンゴの甘煮(リンゴ半個分くらい)

お腹苦しいよ〜。

ちなみにお昼ご飯は
□白米1膳
□味噌汁
□イワシの干物
□里芋の煮物1個
□レタスの千切り

まったく。
ここで止めとけよ、って感じ・・・。

しかもそのあと、仕事の疲れがたまってたのか
こたつでうたた寝・・・。
まるで「さあ、太ってください」とでも言わんばかりの状況。

トイレで吐こうとしたけれど、今日は母親が休みで
家にいたから吐けんかったぁ(´・ω・`)

今うたた寝から目が覚めて、自己嫌悪に陥ってるところです。

でも、昨日買った「リラックマ生活」をめくって

『腹八分目って
 あとの二分目の気持ちは
 どうなるんです』

『しぼうじゃありません
 えいようですよ』

『糖分は
 あたまのえいようなのですよ』

って言葉に癒された・・・。

さすがに夕飯は食べれそうにないわ・・・(苦笑

早朝覚醒?(笑)

2004年11月27日
昨日は12時過ぎに寝たはずなのに、目が覚めたのは
早朝4時・・・。
人間疲れすぎると、眠れなくなるもんなの?(笑)

さすがに4時だと起きてもねえ、と思って2度寝。
でもまた目が覚めて、時計を見ると、5時半。
平日ならこの時間に起きるんだけど(あ、5時45分くらいね)
さすがに土曜だしなあ、と思って3度寝。

結局布団から出たのは、6時半。
せっかくの休日なのに、いつもより1時間しか多く寝てないじゃん・゜・(つД`)・゜・

まあ、でもね。
せっかく早く起きたことだし。
ってことで、ここ最近お風呂にゆっくり
浸かってなかったよなあって思って、朝から半身浴(笑)。

朝は熱めのお湯で、さっとシャワーくらいがいいって
何かで聞いたような気がするけど。
いいのだ。入りたかったから。

2晩もシャンプーしてなかったから(汚っ)
よーくごしごし頭皮を洗って。
湯船に雑誌持ち込んで。
ハーブの香りの入浴剤入れて。

はー、極楽極楽。

それから朝ごはん。
ご飯食べて、たまりまくった洗濯。

お、どうやら洗濯機が止まった模様。

干してくるか。

仕事・・・だるいなあ。
一応資料は持ち帰ってるんだよね。
家でやっちゃおうかなあ。
(できないことはないけど、家にいたら多分しない/(笑))

今日食べたもの

□食パン1枚(6枚切り)
□豆乳スープ
□リンゴ半分
□レンジ蒸し卵

そういえば、ヨン様のファンが怪我しちゃったそうで。
ヨン様って別に好きでもなんでもないけど
これがキッカケで日本が嫌いになったら寂しいなあ〜と思う。
私もとあるアーティストの熱狂的ファンだけど、やっぱり
マナーは守らなきゃね^^

明日も仕事〜。

2004年11月26日
水曜で終わる予定だったのに、とあるオンナの一言で
さらにお仕事追加。

刺していいですか?ヤ○○さん・・・。

いくら正式な職員だとはいえ、8時出勤のはずが
8時15分出勤って、どういうこと?
上司も一言注意しろって〜〜〜><

普通は・・・最低5分前には職場に着いてるもんだよねえ?

それなのに、8時過ぎに職場についても、走るわけでもなく
ふっつーーーーーーーーーーに
「おはようございまぁす☆」
ってやってくるアナタの気がしれねぇよ・・・。

人に厳しく自分に甘く、の典型例なねーちゃんだぜ!

てなわけで、またもや残業続きの毎日です。
20時に職場が閉まるので、それからスタバやミスドで
22時くらいまで、せっせと残業。
家に帰り着くのは、23時前くらいかなぁ・・・。

でも今日は21時に仕事切り上げて、本屋によって来ました。
久しぶりだ・・・(−−;

『リラックマ生活』っていう本を買った。
かわいいクマのイラストと、ほっとするような言葉が書かれてる。

過食嘔吐したくなったら、この本を読もうと思った。

あ、そういえば今日、過食嘔吐したかったけどしなかったんだ!
えらいぞ!自分!!

・・・え、うん。
過食嘔吐のブツを買いにいったスーパーのパンが、閉店間際
なのにもかかわらず、半額になってなかっただけのことなんだけど(苦笑

あとは「クウネル」っていう雑誌。
ほんわかした生活できそうな雑誌で、大好き^^

今日食べたもの

□玄米1膳
□味噌汁
□山芋の摩り下ろしたもの少々
□納豆1パック

昼(弁当)
□玄米1膳分
□レタスと鰹節の和え物
□鶏肉のレンジ蒸し
□大根と里芋の煮物

間食
□バナナ1本
□ノンシュガーキャンディ2個

夜(ミスドにて)
□お粥
□海老シューマイ2個
□シューマイ2個
□紫芋ポンデリング

イオンの中に入ってるミスドだったんだけど。
どうもイオンフェスティバル中みたいで。
1000円分買った人には、景品くれた。
景品欲しさに、お粥セットと深茶セット頼んだ私(^^;

でも、深茶のもちっとドーナツ八穀あずきは
食べずにお持ち帰り〜♪
過食に火がつかなくてよかった・・・・。

また明日も仕事だけど、過食嘔吐しないといいなあ。

頑張る!

またもや過食嘔吐。

2004年11月23日
過食嘔吐。
夕ご飯食べすぎで。

今日もお仕事でした。
誰もいない職場で、独り黙々と作業。さみしー><

肝っ玉の小さい上司のせいで(いや、私の失敗もあるんだけど)
土日祝日なしで、連続何日勤務してんだ、私ヽ(´▽`)ノ

ストレスたまると、いかんですね。

でも過食嘔吐したあとって、なぜかスッキリ・・・。
今日は母親がいるから2ラウンド目にもいけないし(行くなよ!)

ストレスの発散方法、過食嘔吐以外で見つけなきゃなぁ。
来月早々、合コンなのになー。
ちえっ、痩せねえ。

昼からのメニュー
弁当
□玄米1膳分
□いんげんの胡麻和え(冷凍食品)
□カレイの煮付け(5分の1匹分)
□ブロッコリーの湯がいたもの

間食
□ノンシュガーキャンディ3個
□缶入りしるこ1本

夜(過食嘔吐)
□白米2膳
□玄米1膳
□餃子10個
□めかぶ
□納豆
□豆乳スープ
□リンゴ1個
□みたらし団子1本
□デニッシュパン1個

割と最初に食べた(普通食のつもりだった)納豆が
出てきたところで、嘔吐中止。
みたらしがでてこねぇー。
餅系はやっぱり沈む・・・_| ̄|○川
最初に食べた豆乳スープの春菊を目印に頑張ろうと思ったけど
母親がいるから、思い切り吐けず断念。

明日も仕事だしな・・・。
少しは胃に何かとどめておかないと。

また明日も仕事頑張ってきます(`・ω・´)
祭日だというのに、今日も仕事です。
あれ?今日は勤労感謝の日じゃ?(苦笑

一応、昨日の食事日記。


□玄米1膳
□味噌汁
□レンジ蒸し卵

昼(弁当)
□玄米1膳分
□海老のパン粉焼き
□ブロッコリー(ケチャップかけ)
□わけぎの酢味噌和え

間食
□ノンシュガーキャンディ3個
□バナナ1本


□豆乳スープ
□リンゴ半分

夜、9時過ぎてたからもう食べないぞ!
・・・と思いつつ、食べてしまった。
だめじゃん_| ̄|○川

しかも朝、お腹空いてたのかがっつり・・・。

23日メニュー。

□玄米1膳半
□レンジ蒸し卵
□味噌汁
□豆乳スープの残り
□リンゴ半分
□めかぶ1パック

・・・・はきてぇ。

今日も仕事。

2004年11月21日
土日もなく、仕事してました。
お昼休みもなく・・・。

あ、でもご飯だけはしっかり食べたけど(ぷ。


□全粒粉パン1枚
□レタスとトマトのコンソメスープ
□納豆1パック

昼(ローソン)
□うなぎまぶしおにぎり1個(204)
□クラムチャウダーカップスープ(130)
□海草サラダ(30)(青しそノンオイルドレッシング(25)で)
□野菜の煮物(123)

コンビニはカロリーが明記されてるから
そういう意味では安心して食べられるよなあ・・・。


間食
□チーズまんじゅう3個
□ポテトチップス少々
□ノンシュガーキャンディ3個
□バナナ半分


□レタスとトマトのコンソメスープ
□豆乳1杯
□わけぎの味噌和え少々

仕事帰りに、友達の家に寄ったら・・・(−−;
おまんじゅう3つって、いくら小さかったからって
食べすぎだよヽ(´▽`)ノアハハー

それまではノンシュガーキャンディとバナナで我慢してたのにな。

明日もまた普通どおりにお仕事です。
頑張ってきます(`・ω・´)

過食嘔吐2ラウンド。

2004年11月20日
ハイハイ。

もーね。

バカかと。

アホかと。

夕食後に。

カショメニュー。
□ミニカスタード生クリームパン
□ミニカフェオレ生クリームパン
□アップルパイ
□ミニチョコパン
□ミニチョコパン(ホワイト)
□明太子もちもちパン
□ミルクパン
□あんぱん
□塩ダレ肉(半額だった。でも腐れかけてた。マズー)
□UFO塩味(マズー。普通のほうがいい・・・)
□クッキー1箱(5個入り)
□ポルテ栗味(思ったより固かった)

一度オエー。

□青リンゴ1個
□ミカン2個
□ビスケット3枚
□肉まん1個
□ピザまん1個
□アイス1個
□ノンカロリーマスカットジュース

2度目のオエー。

マスカットジュース、本当にノンカロリーなのかな。
すっげ甘かったんですけど(笑)

2度目のオエーのあと、振って作る抹茶っていうのを飲んだ。
ペットボトルに入ってて、特別美味しいってわけでもなかったけど
ものめずらしくて、楽しかったな☆

・・・つーか、せっかく調子よくカショオしなくて済んでたのに。

やっぱり、疲れたりストレスたまると、してしまうみたい(´・ω・`)


明日は、ルミナスの口紅買おう。
カショオの費用より、自分磨きのためにお金使うんだ!

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索